両チャンネル分のパワートランジスタを取替えが終わり、アイドリング電流の確認。
hFEが低いためか、オリジナルの半分以下の10mVほどになっていた。
![イメージ 1]()
hFEが低いためか、オリジナルの半分以下の10mVほどになっていた。
アイドリング電流は標準値より少ないが、とりあえず動作は問題ないようなので、
きょうはほぼ1日「エージング」を行った。
±56Vでの動作では耐圧に関しても大丈夫らしい。
フルパワー時の音声分が加わるとどうだろうか・・・・・
![イメージ 2]()
きょうはほぼ1日「エージング」を行った。
±56Vでの動作では耐圧に関しても大丈夫らしい。
フルパワー時の音声分が加わるとどうだろうか・・・・・