Quantcast
Channel: アンプとインプとの日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 822

オットー DCC5500 1日目

$
0
0
きょうは元日ということで、まったりとCDなどを聴いていたら、片チャンネルの音が
歪んだり途切れたりするようになった。
対にしていたオンキョーのM507の方が原因かと思ったが、パワーアンプを代えてみても
同様だったため、どうやら原因はプリアンプ側にありそうだ。
イメージ 1



ラックスマン機と同じ富士通のリレーを疑う。
イメージ 2



薄型にもかかわらず、天板はもちろん底板も外せるので、部品交換はやり易い。
イメージ 3



動作中の電源電圧は±42V近い。
このプラス側からリレーの動作に必要な電源を流用している。
イメージ 4



プラス電源から1.5KΩの抵抗で電圧を落としてコイルを駆動しているため、
12V用リレーなら何でもいいというわけにはいかないだろう。
イメージ 5



コイルの直流抵抗を測ってみると820Ωだった。
12V用としては、かなり高感度品らしい。
イメージ 6

ラックスマン機と同時に注文しておけばよかったかな・・・・・

Viewing all articles
Browse latest Browse all 822

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>