Quantcast
Channel: アンプとインプとの日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 822

サンスイ CA-3000 1日目

$
0
0
ビクターのスピーカーでは「ジーノイズ」は無くなったと思えたが、クライスラー機の
30センチウーハーからはRチャンネルだけ軽くブーンノイズが聞こえている。
L-10にはまだ何か見落としがあるのかもしれない・・・・・
気分転換に、サンスイのセパレート機を楽しむことにした。
現状は、ハイカットフィルターの具合が良くないらしい。
イメージ 1



電源を入れる前にあれこれいじってみると、テープコピーのつまみが表示と合っていなくて
直立状態でソースポジションになっていた。
イメージ 2



電源を入れ、CDプレーヤーをAUX入力につないでヘッドホンで試聴してみた。
Rチャンネルのメーターが小さく振れるのみで、ヘッドホンからの音は
実用にならないくらい小さいままだった。
イメージ 3



AUX入力のままセレクターをTUNER側に切換える。
ヘッドホンからは何も聞こえなくなるはずだが・・・・・
イメージ 4



TUNERに入力していないにもかかわらず、Lチャンネルのメーターが振れている。
いったいどういう結線で、どういう信号の流れになっているんだろう・・・・・
イメージ 5


Viewing all articles
Browse latest Browse all 822

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>