Quantcast
Channel: アンプとインプとの日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 822

CA-1000 3日目

$
0
0
ひととおりのメンテナンスが終わって試聴を続けているうちに、いつの間にか
電源のランプが点灯していないことに気付いた。
イメージ 1



ゴムホルダーに収められた電球は少しの振動でも点灯したり、しなくなったりするらしく
この際、交換しておくことにしよう。
イメージ 2



電源トランスからの電球点灯用リード線は電源スイッチの載った基板上で電球に中継していた。
一度は交換されたのか、リード線がカットされた痕跡が残っている。
イメージ 3



手持ち品の4φ球をゴムホルダーの内径に合わせるため、熱収縮チューブを3重にして使った。
イメージ 4



点灯具合を確認しながら試聴を続ける。
イメージ 5



動作中は安定して点灯するようになったが、なんとなく以前よりも明るいような・・・・・
スペック不明の電球なのでこのまましばらく点灯具合を観察することにしよう。
イメージ 6


Viewing all articles
Browse latest Browse all 822

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>