Quantcast
Channel: アンプとインプとの日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 822

A-200 2日目

$
0
0
パワーアンプ前段部分のローカル電源用トランジスタが不良だったことが分かったが
代替品に交換しても効果なし。

定電圧電源基板をチェックしてみると、電源トランスからのAC電圧は届いていたが、
DC電圧は出力されていなかった。
イメージ 1



前回の修理時にほとんどのトランジスタは取外してチェックが済んでいる。
電解コンデンサは全数新品に交換済みのため、今回はダイオードと抵抗類も
取外してチェックした。

特に3.3Ωのヒューズ抵抗が怪しいと思ったが断線はしていなかった。
イメージ 2



電源トランスの二次側巻線とブリッジ接続されたダイオードの間には2.2Ωの
酸金らしい抵抗が入っていた。
チェックの結果、2個とも断線。
焼けたようには見えず、ヒューズ抵抗でもなさそうだが・・・・・
イメージ 3


Viewing all articles
Browse latest Browse all 822

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>